Panch Tulsi Lifespan パンチ・トゥルシー20ml/瓶 |ナチュラル血液浄化抗菌・免疫向上滴剤
- Lifespan
- S220222-5IN
- 在庫あり
*海外配送の場合は不測な事態で遅延することがあります。
*商品デザインの仕様変更により写真と異なる場合がございます。
内容物(成分)、数量等は同じです。
数量 | 価格 | 単価 | |
---|---|---|---|
商品 x 1 箱 | 2,426 円 | 2,426 円 |
▶パンチ・トゥルシーとは?
パンチ・トゥルシ―滴剤はナチュラルで高品質な5種類の異なるトゥルシ―(ホーリーバジル (holy basil) )から抽出されています。
トゥルシ―(ホーリーバジル)はインドの伝統医学アーユルヴェーダでは「不老不死の薬」「ハーブの女王」
といった呼び方をされるほど薬効効果が高いとされている”万能のハーブ”で、多くの素晴らしい効能が信じられています。
トゥルシ―は血液を清浄にして、免疫力を向上させることで知られています。トゥルシ―はまた気道の通りを良くしたり、美肌効果や肝臓と関節にも効果があることが知られています。
ホーリーバジル(トゥルシー)とは、バジルと同じメボウキ属に分類されるハーブです。
ヒンドゥー教では女神ラクシュミーの化身とされ、聖なる植物として崇められています。死神を寄せ付けない植物として家を守る効果があるとされることから、今でもヒンドゥー教の寺院の回りにはたくさんのホーリーバジルが植えられています。
インドの各家庭では、「万能ハーブ」とされ、今でも家族の健康を守るためにホーリーバジルを植えているのだとか。さらに、ヘルスケア意識の高いアメリカで特に重要なハーブに選ばれているのがトゥルシ―(ホーリーバジル)
です。
また、財運をよい縁起のよい植物として、メキシコではポケットに入れて持ち歩くこともあるそうです。
草丈は30~60cmほどに生長し、葉っぱに強い香りがあることが特徴です。茎には細かい毛がたくさんあり、たくさん分岐しています。
他にも、味にクセがないことと、葉っぱの効果効能からもガパオなどのタイ料理や、ハーブティーなど日常的にも利用されることで知られています。
商品名
パンチ・トゥルシー・ドロップス20ml/本
パンチ・トゥルシーの成分(10ml)
・カメボウキ(Ocimum sanctum):2.5ml
・インドメボウキ(Ocimum gratissimum):1.0ml
・スパイシーバジル(Ocimum canum):1.5ml
・スイートバジル(Ocimum basilicum):2.0ml
・レモンバジル(Ocimum citrofol):1.0ml
・ベースオイル
パンチ・トゥルシーの効果
主成分のトゥルシ―(ホーリーバジル)は「抗菌、抗酸化、抗アレルギー、抗炎症」作用を持ち、風邪や喉の不調にも効果があります。
どんな人にもご利用いただけますが、特に多忙なストレスフルな毎日を送っている人は心と体をゆったりとくつろぎ、リフレッシュしたい時に取り入れてみてください。
・美容の悩みに働きかける
抗酸化作用や若返りホルモン・DHEAの活性化作用などがある。
・毎日のリフレッシュをサポートする
ストレスホルモン・コルチゾールを抑制する働きがある。
・朝からスッキリを促し、1日のリズムを整える
ストレスの緩和から睡眠の改善、抗不安・抗うつ作用が期待できる。
・中高年の生活習慣を整える
天然成分が、細菌や炎症を抑え、軟こうは傷の回復を高める。その他、血糖やコレステロールを抑制する働き、消化管の粘膜を回復する働きなどがある。
パンチ・トゥルシーの使用方法
大人:水など2~3滴入れ、1分置いた後飲んでください。1日に2~3回服用します。
お茶やコーヒーなどお好きな飲み物でご利用ください。
パンチ・トゥルシーの副作用
パンチ・トゥルシーの主成分のホーリーバジル(トゥルシー)は、「アダプトゲン」の1つです。アダプトゲン成分は、ハーブやキノコの根っこに含まれる成分で、「副作用がない(無害)、様々なストレスに対しての抵抗力を高める、体調(生理機能)を整える」という3つの条件をもったハーブのことを指し、ビタミンやミネラルのような直接的な栄養素の一種とは異なります。
1940年に頃から研究が進められ、1947年にニコライ・ラザレフ博士によって「体に悪影響を与える物理的、化学的、または生物学的なストレッサーを、非特異性の抵抗力を高めることによって撃退するもの」と定義されました。
インド発祥のアーユルヴェーダでは、ストレスの緩和や、体の生理機能を高めるために、古くからホーリーバジルが利用されてきました。
また、近年の研究によって、その効果が実証されつつあります。このことから、薬の副作用が心配な方や、自然に体質改善をしたい方が漢方薬のような扱いで使っていますよ。