コンコール (Concor) 5mg 1箱30錠 ビソプロロールフマル酸塩・日系会社・第一三共販売元│血圧を下げる薬です。
- Dai-ichi Sankyo(Turkey)
- O200717001
- 在庫あり
「在庫:」をご確認下さい。配送日程の目安となります。
数量 | 価格 | 単価 | |
---|---|---|---|
商品 x 1 | 3,950 円 | 3,950 円 |
▶下血剤として代表的なビソプロロール
コンコールの有効成分であるビソプロロールフマル酸塩は、心臓を休ませ拍動をおさえるため、血圧が下がります。高血圧のほか、狭心症や不整脈(頻脈)の治療にも使用されているものです。
拍動をおさえて血圧を下げるため、血圧の下げすぎには十分注意をして、服用、改善を目指しましょう。
下血剤としては代表的なものですので、その効果なども安心して使用できますね。
▶生活習慣病 高血圧の原因ってなに?
今のところ高血圧の原因ははっきりと原因が分かってはいません。体質や遺伝なども関係しているなど、多数の要因が重なって引き起こす病気とも言われています。塩分過多、喫煙、飲酒などもその原因として挙げられますし、ストレスなども関係していることから、生活習慣病とも呼ばれています。
厚生労働省の「患者調査」(2019年)によると高血圧性疾患の総患者数は約1,000万人となっています。ただし、この数字は継続的な治療を受けていると推定される患者数ですので、自分自身でも気が付かないうちに高血圧になっているという人も多くいるようです。
それが、高血圧は「サイレント・キラー」と言われる所以(ゆえん)になっています。
▶普段からの注意が必要!
高血圧は原因がはっきりしないと言いましたが、高血圧は2種類に分別できます。
・「二次性高血圧症」:何らかの事情(他の病気により血管が圧迫され高血圧を引き起こすなど)により、高血圧とされているもの。
*これは罹患者の10%未満にすぎません。
・「本能性高血圧」:反対に原因のはっきりしないもの。
多くの人が一生つきあうことになってしまいます。それを防ぐためには、普段からの注意が大切です。生活習慣病とも呼ばれることから、もちろんご自身の生活習慣を見直すことが最優先です。
食事の改善、運動などが必要になってきます。料理の味をすこし塩分控えめにする、エスカレーターではなく階段を上るなど、今までの習慣を変えることは容易なことではないと思いますが、普段からの小さな積み重ねが大切です。
▶「コンコールを飲んで」体験談
普段から味の濃い食事を好んでいました。外出も多い仕事なので汗をかくし、塩分は少し多くても構わない、また事務所にいるよりは全然外を歩いている、と自分で勝手に納得して、好きな物を好きなだけ食べるという生活をしていました。息切れがひどくなってきた頃、高血圧だとわかりどうしたらいいかわからなくなってしまいました。まずは病院で処方された薬で対処していましたが、自分でもいろいろ調べてみようと思い糖尿病を勉強。有効成分が下血剤、ビソプロロール酸塩のコンコールを使用してみました。服用後は少し速足になっても息切れせず、動悸もあまりありません。自分で調べ納得して服用したので、とても安心感があります。引き続きこれを飲んでいければと思います。
▶コンコール5mgを服用するメリット
有効成分であるビソプロロール酸塩は、通常成人では2.5mgより使用を開始し増減していきます。最高投与量は1日1回5mgですので、コンコール5mgは服用にとても便利です。もちろん、服用後に徐脈、めまい、ふらつきなどの症状がある場合には、医者または病院などに相談してください。▶日々の環境から改善
高血圧は知らず知らずに忍び寄り、大きな病気を引き起こす引き金となりかねません。常日頃から、食生活、生活習慣には留意して過ごしましょう。
暴飲暴食、タバコの吸いすぎ、ストレスなど、要注意です。仕事と私生活などのメリハリをつけ必ず休息日を作りリラックス、リフレッシュできる時間をつくりましょう。血圧の計測や、1日30分の運動など、習慣化させれば良いことづくめです。
高血圧だけでなく、健康な身体づくりのためにも生活環境、生活習慣を見直しましょう。
商 品 説 明
■商品名
コンコール 5mg 30錠/箱
■一般名(有効成分名)
ビソプロロールフマル酸塩 (Bisoprolol Fumarate)
■効果
- 本態性高血圧症(軽症?中等症)
- 狭心症
- 心室性期外収縮
- 虚血性心疾患又は拡張型心筋症に基づく慢性心不全
- 頻脈性心房細動
■用法・用量
成人の場合、1日1回で5mgを服用しますが、年齢、症状などにより適宜増減します。
■注意事項
房室ブロック(II、III度)、洞房ブロック、著しい洞性徐脈、洞不全症候群のある方、糖尿病性ケトアシドーシス、代謝性アシドーシスのある方、心原性ショックのある方、非代償性の心不全の方、強心薬又は血管拡張薬を静脈内投与する必要のある心不全の方、肺高血圧による右心不全のある方、重度の末梢循環障害のある方、未治療の褐色細胞腫の方、妊婦又は妊娠している可能性のある方、本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある方は服用することができません。服用前に確認して、これらに当てはまる方は服用しないで下さい。
■副作用
徐脈、心胸比増大、低血圧、動悸、めまい、倦怠感、浮腫、脱力感、気分不快感、疲労感、四肢冷感、悪寒、しびれ感など副作用が起こる場合があります。
心房細動、心室性期外収縮、胸痛 、心不全、房室ブロックなど重大な副作用が起こる場合もありますので、なにか症状が出た場合には、服用を中止して医者に相談するなど、適切な処置をしてください。
■商品名(日本市場)
コンコール (Concor) 5mg (第一三共)
■メーカー
Dai-ichi Sankyo
三越屋(https://mitsukoshiya.com/)では正規の販路から商品をお届け致します。