フラレックス(Flarex)0.1%/5ml|フルメトロン・ジェネリック|抗アレルギー点眼薬
- Alcon-Laboratories
- MI0016TR
- 在庫あり
*海外配送の場合は不測な事態で遅延することがあります。
*商品デザインの仕様変更により写真と異なる場合がございます。
内容物(成分)、数量等は同じです。
数量 | 価格 | 単価 | |
---|---|---|---|
商品 x 3 箱 | 9,481 円 | 3,160 円 | |
商品 x 5 箱 | 10,534 円 | 2,107 円 |
▶フラレックス(抗アレルギー点眼薬)の特徴
フラレックスはステロイド系の目薬で、強力に炎症を抑える作用のあるアレルギー用の目薬です。
炎症による腫れ、赤み、かゆみ。痛み、花粉症などのアレルギーなどを緩和する働きがあります。
*結膜炎、角膜炎、ブドウ膜炎、手術後などによる眼の炎症にも使用されます。
ステロイド目薬としては穏やかな作用なのが特徴で、既存のステロイド点眼薬と比較しても眼圧上昇などの副作用が少ないと特徴があります。
また、フラレックスの液状は粘性が比較的高い(トロトロ)ため目の表面に長くとどまり炎症を緩和しやすくなっています。
以下のような症状におススメ ・目の炎症アレルギーでお悩みの方
・花粉症などのアレルギでお悩みの方
・低副作用、高安全性のお薬をお探しの方
▶用法 注意事項 等
商品名
フラレックス(Flarex)0.1%/5ml
一般名(有効成分名)
フルオロメトロン(Fluorometholone Acetate)
効果
フラレックスは目の炎症を抑えるアレルギー目薬です。 花粉症、結膜炎、角膜炎、ブドウ膜炎、手術後の炎症などによる目のかゆみ、腫れ、痛みに効果的です。
用法・用量
通常、1回1~2滴、1日2~4回点眼する。年齢、症状に応じ、適宜増減する。
*成分が分離しやすいので使用前に容器を良く振って混ぜてから使用してください。
注意事項
・角膜上皮はく離や角膜潰瘍、ウイルスや結核、真菌(カビ)など使用には向かない眼病もあります。
・アレルギーをお持ちの方も御利用には注意してください。
副作用
短期間の使用なら副作用は出にくいとのですが、刺激感やまぶたが腫れたり、充血する場合があります。
長期間の使用は眼圧の上昇から緑内障、緑内障、白内障などの恐れがあります。
*充血や痛み、かゆみ、視野が狭くなる等の症状が出る場合は医師に相談ください。
主成分
フルオロメトロン(Fluorometholone Acetate) 0.1%
商品名(日本市場)
------------
メーカー
Alcon-Laboratories
参考サイト
商品説明は以下のサイトの情報も参考にしています。
タグ: アレルギー, 点眼, 点眼薬, 結膜炎, 角膜炎, ブドウ膜炎, ステロイド, 目薬, 炎症, ハレ, 腫れ, 痒み, かゆみ, フルオロメトロン, Fluorometholone